【男性必見】婚約指輪と結婚指輪の違い

 

結婚が決まると必要な2種類の指輪があります。

一つ目が婚約指輪

二つ目が結婚指輪

ですが、指輪の歴史は古く

古代ローマ時代誓いの印として鉄の輪をお互いの指にはめる習慣がありました。

後に、その習慣が愛の証として結婚の儀式として使われるようになったといわれています。

指輪の形が、輪(円)であることから「永遠に途切れない」という意味も込められているのですが

その中でこの婚約指輪と結婚指輪の2種類について、違いの意味も含めて詳しくご説明させて頂きたいと思います。

 

婚約指輪(エンゲージリング)

婚約指輪とは婚約する際に男性が女性に贈る指輪の事です。

男性が、結婚しようと思える女性とめぐり合えたならすることといえばプロポーズ。

ですので「結婚の約束の証」としてプロポーズの際に婚約指輪を女性に贈ることは気持ちを伝えるのに最適とされています。

婚約指輪は、プラチナのキレイなダイヤモンドの指輪が定番ですが

なぜ、ダイヤモンドの指輪が選ばれるようになったのかというと、

ダイヤモンドの語源、ギリシャ語で【アマダス】

意味は『屈しない』『なにより強い』という意味。

さらに、
『傷つきにくい』
『永遠に輝き続ける』
『純真無垢』
『愛の象徴』
『真実の愛』
という意味も持ち合わせています。

このようなことから、

ふたりの絆を固く結びつける

誰にも傷つけられない

二人の愛は永遠に続く

と…結婚の約束にはピッタリな意味を持つダイヤモンドは、婚約指輪としてに贈られるようになりました。

また、婚約については結婚式とは違い法的な定めがありません。

「結婚しよう」という言葉だけでなく、婚約指輪を贈ることでお互い婚約がより確かなものと感じることができるのです。

ブライダルナビでは、男性おひとりでご来店頂いても婚約指輪のご準備をすることができますので是非ご相談くださいませ。

 

結婚指輪(マリッジリング)

結婚の証として、男女で交換し、日々身に着ける指輪の事で

結婚式の時に新郎様・新婦様が交換しあう物です。

古い言い伝えでは、9世紀当時のローマ教皇が妻に指輪を贈ったことがはじまりといわれており、

これを真似て、貴族の間で結婚指輪を結婚の証とすることが流行しその後一般にも広がっていったそうです。

結婚指輪は、婚約指輪と同じように輪(円)の形をしているので、愛が永遠に続くようにとの思いが込められています。

結婚指輪を左手の薬指につけているということは、愛するお相手がいる証・絆の証とも言えるでしょう。

結婚式の種類は、キリスト教式・神前式・人前式とさまざまですが、指輪の交換はどのスタイルの挙式でも大切な儀式として執り行われています。

 

 

男性は、結婚を意識する女性が現れた時はじめて結婚には2種類の指輪が必要ということを知る方もいらっしゃるかもしれませんが

このように、婚約指輪と結婚指輪は意味合いが異なります。

先に述べた通り婚約指輪は男性からの贈り物なので女性から「下さい」とは言いだしにくいもの。

お相手からたずねられて初めて、「憧れていた」「欲しい」と言える方も多いのではないでしょうか。

男性の皆様、この2種類の指輪の意味を踏まえ結婚を考えはじめたら是非彼女のためにさりげなくリサーチを。

指のサイズが分からなくても婚約指輪を作れる方法がありますので、サプライズで婚約指輪の準備を考えてみてはいかがでしょうか。

 

ご相談は、ブライダルナビまでお待ちしています

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事